国内/海外の副業サイト検証結果の一覧です
昨今の日本だと給料が年齢に応じて上がっていくという年功序列を維持するのは難しくなっています。そのため年収を上げるには副業のような形で本業の給料以外の収入を得る必要があります。
そのため国内外問わずお金を稼ぐ方法を調査しています。YouTubeチャンネルもありますので是非こちらのリンクからチャンネル登録をしてくれると嬉しいです。
また、これまで結構長い間副業サイトの検証をしてきたので、検証してきた項目をまとめておきます。
- 海外副業サイト
- URL短縮サイト
- 7R6.com
- ouo.io
- ShrinkMe.io
- adf.ly
- アンケート回答
- PAIDERA.com
- i-Say
- SurveyTime
- YouGov.com
- 音楽・動画を聞く/見ることで稼ぐ
- Current 音楽アプリ
- GG2U.org
- Scarlet-Clicks
- 仮想通貨
- Hi Dollars
- その他
- EntireWeb・・・1クリックで20円稼げる!?
- Like4Like・・・SNS相互フォローのシステム
- URL短縮サイト
- 国内副業サイト
- ポイントサイト
- モッピー
- アメフリ
- アンケート回答
- マクロミル
- キューモニター
- D Style Web
- 楽天インサイト
- その他
- PayCareer・・・面談1回で最低3万円稼げます
- リサーチDemo
- ポイントサイト
上記一覧に対してどういった物なのかの要約を書きながら、詳細に書いてある記事のリンクを貼っておきます。興味の出た項目があれば是非リンク先の記事を見に行って貰えると嬉しいです。
海外副業サイト
まずは海外副業サイトについて書いていきます。日本は副業を行うという事はあまり良くない事という印象を持っている人が多いです。一方で、国にも寄りますが外国では副業を行うという事は日本よりかは活発です。そのため副業サイトも日本国内企業が運営している物をほとんどなく、海外企業が運営している事になります。
そのため海外サイトの副業を探すというのは理にかなっています。一方で、海外の副業サイトではトラブルが発生する可能性があるため報酬の受け取りは必ずPaypalもしくはそれに準ずる物で受け取ってください。間違えても銀行振り込みとかは避けましょう。
それでは海外副業サイトを個別に見ていきましょう。
URL短縮サイト
特定サイトのURLを短縮してクリックしてもらう事で報酬が発生する仕組み。
広告サイト自体は一度自サイトのページを経由させる間に広告を表示して報酬を貰っているため、その利益の一部を還元してくれる。
7R6.com
URL短縮系サイトとしては日本国内で最も有名だと思います。一方で海外ではほとんど認知されておらず、何故か日本で過大評価を受けているサイトになります。
主な稼ぎ方はYoutubeなどで再生数が多く人気な動画を探し、それを7R6.comで短縮URLにして掲示板などに貼り付ける事で誰かにリンクを踏んでもらってお金を稼ぐ事ができます。なぜこれで報酬が発生するかというと、この短縮リンクを踏んだ人は広告がたくさん貼ってある7R6.comのページに飛び、そこから短縮元のURLをクリックするため7R6.comには広告費が入るという形です。
7R6.comの使い方についてまとめた記事は以下のリンクから見ていってください。
ouo.io
海外ではURL短縮サイトというと、7R6.comよりもouo.ioの方が有名です(日本では圧倒的に7R6.comの方が有名ですが)。ただ基本的な稼ぎ方は7R6.comと何も変わらず、有名なサイトのURLを短縮してそれを誰かに踏んでもらう事で報酬が貰えます。
7R6.comと同じで短縮リンクの先は広告まみれのページで、そこで一定の時間広告を見る事で報酬が発生します。広告の質は個人的な感覚で恐縮ですが7R6.comよりかは少ないかなという印象です。
ただ7R6.comとほぼ同じような物だとは思うのでどちらをやるかは自由だと思います。
URL短縮副業サイトであるouo.ioの使い方を解説!7R6.comより稼げる?
ShrinkMe.io
恐らく7R6.comと同じ組織が運営しているURL短縮サイトです。サイトのデザインがほぼ同じなのと、登録の流れも同じでした。
ただこちらのサイトは報酬の最終受け取りが2017年とかになっていたので、もう長い年月ろくなメンテナンスがされていないと思われます。
基本的な仕組みも7R6.comと同じなので基本的にはやるとしたら7R6.comの方が良いと思います。大差はありませんが・・・。
adf.ly
この記事を見ている方の中でも蜂のマークが入ったサイトに飛ばされた事がある人は多いんじゃないでしょうか。
この蜂のマークが入ったURL短縮サイトがadf.lyです。
使い方自体は7R6.com、ouo.ioと全く同じですが違いがあるとしたらアカウント作成後に入れるダッシュボードのデザインが少し見やすいといった所でしょうか。ただ出てくる広告が平成中期の頃に流行ったフラッシュドッキリみたいでしたね。
アンケート回答
海外サイトにアカウントを作成して到来するアンケートに回答して報酬を貰います。サイトによってアンケートが来る頻度が大きく変わり、次々に来るサイトもあれば週に1度くらいしかアンケートが来ない場合もあります。
また海外のアンケートサイトだと回答途中で強制的に中止される事もありますが、基本的には国内のアンケートサイトよりかは高報酬な傾向があります。どちらを好むかは個人の嗜好によりますね。
PAIDERA.com
海外のアンケートサイトだと割と有名なのがこのPAIDERA.comです。
PAIDERA.comではアカウントを作成すると頻繁にアンケート回答が出来るので結構ポイントを稼ぐ事ができますが、同様に中断してくる頻度も多いです。
ただ換金するには20ドル以上稼ぐ必要があるのでかなり大変です。少し稼ぐところまでやってみたのですが20ドルを稼ごうと思うとかなりの時間が掛かるので換金するまでは見れていません。
そのため実際に換金できるかどうかは分かりませんのでその点はご留意願います。
i-Say
パリに本社を置く企業が運営しており、その企業は世界で第3位のグローバルマーケティング会社のためサイト利用の安全性は海外サイトの中でも指折りです。
また、モッピーなどのポイントサイトから登録するだけでお金が貰えるのでそれ目的で登録してみても良いかも知れません。ただ、登録して数週間ほど試してみましたがアンケートがほぼ来ないタイプのサイトでした。2週間ほど試して来たアンケートは4件で、合計300円程度なので、すべてのアンケートを答えられたとしても月に500円程度の収益しか出ません。
この金額を高いと思うか低いと思うかは人それぞれですが個人的にはちょっと稼げる金額が少ないなという印象です。
ただサイト利用の安全性はピカイチなので副業とはどういうものかを把握したい人は試してみるのも良いかも知れませんね。
SurveyTime
このサイトは実はまだ試した訳ではありません。試す対象のサイトを探すために、副業サイトの評判を調べた形になります。
海外は日本よりも副業が活発な傾向がありますので、その分副業サイトを評価するレビューサイトも多く存在します。
レビューの中には月に3,000円ほど稼げるという物もあり、もしかしたらかなり稼げるサイトなのかも知れません。ただ1回のアンケート回答はかなり長く、大体20分ほど掛かるとレビューに書いてあるのでかなり一回のアンケートが長いです。
そうなるとアンケート回答としてはかなり使いにくそうですね。がっつり副業として回答したいなら選択肢に入りそうなサイトでした。
海外アンケート回答でお金を稼げるSurveyTimeの評判調査
YouGov.com
YouGov.com は、世界中の人々の意見を収集するために、誰もが無料でアンケート回答者になれるWebサイトです。国内では日本リサーチセンターがYouGov.comの運営会社『YouGov株式会社』(本社はイギリス)と独占業務提携をして運営しているようです。
YouGov.comは主に政治に関するアンケートが多く、世論調査の色が強いアンケートサイトです。YouGov.comに会員登録をすると、アンケートへの招待状が届くようになり、アンケートを完了するたびにポイントを獲得できます。
海外のレビューサイトを確認するとかなり辛辣な書き込みが多いので、一度以下のリンクの記事を確認してから始めて見てください。
海外のアンケート回答で稼げるYouGov.comは詐欺なのか調査した
音楽・動画を聞く/見ることで稼ぐ
音楽や動画を見ながら広告を見る事で、広告利益の一部を還元してもらう副業方式のサイトを紹介していきます。基本的にYoutubeと違って自分が生み出す広告利益の一部を返還されるだけなので、稼げる金額が著しく低くなる傾向にあります。
ただ手間が掛からないので少額でも良いから楽にお金を稼ぎたいという方には合っている副業なのかも知れませんね。
Current 音楽アプリ
Youtubeなどでも話題になっていた音楽を聞くだけでお金を稼げるアプリがCurrentです。
運営会社が言うには年間600$稼げるらしいですが、レート次第ですが大体年間6万6000円ですね。年間で見ると大きい金額ではありませんが、本当に貰えるなら悪くない金額です。
Currentを運営するのはシカゴに拠点を置くCurrent Mobile社となっています。創業は2016年で、2021年12月時点の社員数は50人以下程度とまだまだ新興企業のようですね。
このアプリでは好きな音楽を選択できて、その音楽を聞いていると途中で広告が入るのでその広告をすべて聞くと報酬が貰えます。
GG2U.org
GG2U.orgは専用サイトでYoutubeのような動画を見ると広告が流れるため、それを見るとポイントが貰えて一定以上貯まると換金できるようになります。
ただ少し複雑な形式になっていて、2つのサイトでポイントを交換してからじゃないと交換できないという面倒な仕組みになっています。
また、とあるYoutuberが動画を1つ見ると300円と言っていましたが当然そんな事はなく、稼げる金額はだいぶ低めです。所詮自分が生み出している広告費の一部が還元されているだけなので当然ですけどね。
Scarlet-Clicks
ラクダの画像が有名なサイトであるScarlet-Clicksです。
このサイトは動画や音楽を見たり聞いたりする必要はありません。見たい広告を選択してその広告を数十秒ほど見て画面の指示に従って特定の画像をクリックするだけでお金が貰えます。
ただ全体的なサイトの作りが荒いのと、仕組みを理解するのが大変です。私はYoutube動画でも少し話していますが数十分ほどサイトの作りを調べました。
またこれもとあるYoutuberがこのサイトで動画を見たら1広告当たり150円稼げると言っていましたが稼げる金額はめちゃくちゃ少なめです。当然自分が作り出している広告収益の一部が還元されるだけですからね。
広告を見るだけで稼げる?Scarlet-Clicks.infoの使い方を解説します
仮想通貨
仮想通貨が貰える系のアプリが最近出てきています。仮想通貨を無料で配っている事も多く、かなり注目の分野ですね。仮想通貨を普及させる事を目的にしているのでしょうか。
あまりこの手のアプリの目的が見えにくいのが不気味ですが無料で貰えるなら貰っておいてとりあえず損はないように思います。ただ個人情報などの取り扱いは注意すべきだとは思います。
Hi Dollars
注目されている仮想通貨を貰える仕組み筆頭なのがHi Dollarsです。Hiという仮想通貨を貰う事ができ、貰う条件も簡単な4択の質問に1個答えるだけという手軽さが受けて会員が急激に増えているようです。
完全招待制なので誰かから招待コードを貰う必要がありますが多くのブロガーやYOUTUBERが出しているのでそれを適当に拾ってくれば簡単に会員登録が出来ます。ちなみに私はやっていません。
デメリットもいくつかあり、特に取得した仮想通貨は取得日から1年間は現金化できない事です。恐らく仮想通貨の売り圧が強いと価値が急激に下がるのでそれを危惧した仕組みだと思います。また現金化できている人がまだほぼいないので現金化する際に手数料が必要とかいう話が出てくる可能性があるのもリスクです。
もう一つのデメリットは顔写真と身分証明書(多くの人は運転免許証)を運営に提示する必要があります。運営はシンガポールの企業なのでちょっと個人情報を出すのは怖いですよね。そういった信用リスクはあります。
ただほとんど手間なく仮想通貨が貰えるのでやってみるのも手だとは思います。詳細は以下の記事を参考にしてください。
その他
他の副業サイトと類似性が低く、分類が難しい副業を入れています。
EntireWeb
とあるYoutuberが1クリックで20円稼げると説明されていたので試してみたのがEnitreWeb.comでした。
このサイトはEntireWebまでのリンクを誰かにクリックしてもらえば一回当たり20円が貰えるという表記がされていて、そんな高レートありえないだろという思いを持ちながら試しました。
ブログに張り付けて置いたら結構な回数をクリックしてもらえたので支払い時期を待っていると驚愕の結末に・・・。是非一度記事を読んでくれると嬉しいです。
Like4Like
SNS相互フォロー型の仕組みを提供しているのがLike4Likeです。
このサイトでは自分が他の人のSNSのフォロワーになると、他の人に自分のアカウントのフォロワーになってもらえるという仕組みを提供しています。
鋼の錬金術師風に言えば等価交換みたいな形でフォローし合うという仕組みですね。厳密には副業サイトではないのですが、誰かのアカウントをフォローするとポイントが貰え、そのポイントを売る事が出来るという主張をするYoutuberがいたので試してみました。
お金を稼げるか稼げないかはさておき、当初の仕組みとしてはクリーンな物を想定していたのかも知れませんがこのLike4Likeを利用している人はもうポイント目的の人しかいないのでかなり混沌とした状態になっています。
Like4Likeで本当に稼げるの?危険性も含めて解説します
国内副業サイト
ここからは国内の副業サイトについて書いていこうと思います。
海外に比べて金額は低めですが着実に稼げるのが国内サービスの特徴です。特に運営している会社に注意をしながら副業検証をしてきており、国内サービスで一円も稼げなかったという事は一度もありません。
もし副業を初めてみたいと思う方は国内サービスを中心に考えてみては如何でしょうか。
モッピー
ポイントサイトの代表格であるモッピーについて検証しました。このモッピーは多くのポイントサイトの中でも安定して稼げる金額が高く、案件数も多い、イベントが多いという事で非常にオススメです。
モッピーを代表としたポイントサイトでは他のサービスへの登録とかオンラインショッピング時にモッピーを介するだけでポイントが貰え、そのポイントを現金に変換する事が出来ます。
私のサイトでは主に以下のような項目をモッピーを経由してやって実際に収益を得ています。
- 証券会社の口座開設
- FX口座の開設
- クレジットカードの発行
- ITトレンドへのレビュー投稿
- 無料会員登録
- ふるさと納税
例が多すぎて1つには絞れないので、一番オススメなふるさと納税の記事をこちらのリンクに残しておきます。ふるさと納税は12月にやるとポイント還元率が20%を超える事もあるので可能なら12月にふるさと納税をしてみると良いかもです。
アメフリ
アメフリはモッピーと並ぶポイントサイトで、多くのユーザー会員数(200万人以上)が登録しています。
そんなアメフリとモッピーの案件を比較し、同じ案件ならどちらを利用すべきかを記事にしています。
基本的にはモッピーの方がポイント還元率が高く、汎用性が高いのですが一部の案件はアメフリにしかないのでそういった場合はアメフリを使うという住み分けが良いのかなと思っています。
それとアメフリは10ポイントが1円に換金されるのでちょっと使いにくいですし、案件次第でリターンが多いように見せてくるところが厄介ですね。頭の中で常に変換しないといけない上に、パーセントで返ってくるポイントはどういう扱いになるかが気になります。
アンケート回答
海外サイトと同様に国内にもアンケート回答の副業が存在します。
その中でキューモニターというサイトは国内大手企業が運営しており、色々な記事を見ていても安全性は高い事が見て取れます。
当然私も登録して実際に数か月試しています(記事執筆時点で3か月目)。
実際にお金を稼げましたし、稼いだお金をAmazonギフト券にして手に入れる事が出来ています。
時間もほぼ掛からないので試してみるのも良いかも知れません。稼げる金額と手間を天秤にかけて実際にやるかを判断してもらえればと思います。
マクロミル
個人的に国内アンケートサイトで一番オススメなのがこのマクロミルです。
キューモニターに比べて多くのアンケートが届くので稼げる金額が比較的高いです。
一回のアンケートも適度な長さで、通勤、退勤の時間にできたり昼休みにできたりするので隙間の時間をお金稼ぎに昇華できるというメリットがあります。
ただ、空いていない時間にやろうと思うと時間に対して稼げる金額の低さが目立つようになるかも知れません。
私はこの記事の執筆時点で2か月半ほどマクロミルをやっていますが毎月稼げる金額が上がっていっているので、継続すると稼げる金額が上がっていくのかも知れません。その辺は継続して記事にしていこうと思うので是非私のブログの他の記事も見て行ってくれると嬉しいです。
D Style Web
アンケート回答でも稼げますが、どちらかというと座談会(オンライン含む)で一気に稼ぐような使い方が出来るのがD Style Webです。
アンケート回答だけだと一ヶ月やっても1,000円程度だと思いますが座談会に一回でも参加できれば少なくても6,000円ほどは稼げるので結構嬉しい金額を貰えるようになります。ただ座談会に参加するのは倍率が高いので気長に当選するまで継続する必要があります。
一番オススメなのはオンライン座談会で、移動の手間や感染症のリスクがなく効率的に稼げるので圧倒的に優れています。
以下の参考記事にも書いてありますが大体2時間くらいのオンライン座談会で10,000円くらいは稼げるみたいです。
オンライン座談会で1万円以上が稼げるD Style Webを解説します
楽天インサイト
あの超大手企業である楽天が運営するアンケートサイト、楽天インサイトを検証してみました。
大体一ヶ月ほどやってみたのですがアンケートが毎日1~2件ほどしか来ない、来たとしてもアンケートの単価がそこまで高くないのでお金が稼げないという状況に陥りました。
楽天が運営しているのでもしかしたら継続年数が長くなるとドンドン稼げる仕組みになるのかも知れませんがとりあえず一か月間やってみた際は毎月500円も稼げないという結論に至りました。
もしかしたら今後改善されるかも知れないので興味がある人はやってみると良いと思います。
楽天が運用するアンケートサイト『楽天インサイト』の稼ぎ方を解説
その他
国内で特に分類できそうにない副収入を提供するサービスをその他として分類しています。類似の仕組みが増えてきたらこの枠から切り出します。
PayCareer
2019年に出てきた新しい形の転職サービスで、従来の「求職者が企業に履歴書を送って面接する」のではなく、「企業が求職者の履歴書を見て面接する」という仕組みを提供しています。
企業視点ではピンポイントに欲しい人材を探してスカウトする事ができるため、人事などの人件費を削減できてミスマッチも防げる。求職者視点では一回の面談で最低でも3万円が貰えるためお小遣い稼ぎになるし業界の最先端な状況を把握できたりします。
この仕組みだと転職する必要がありそうに見えますが、実際には面談後に転職などをしなくても3万円貰えますし、なんなら一切転職する意思がなくてもOKと公式サイトに書いてあります。
また副業的に週2日の稼働を探すなどにも利用OKで、かなり転職サービスにしては使いやすい仕組みを提供しています。
お金目的でも良いですし、どんなものか興味がある方は是非登録してスカウトを待ってみては如何でしょうか。色々と気になる点があると思うので是非以下の記事を参考にしてください。
面談1回につき最低3万円は稼げる転職サイトPayCareerを紹介
実際にPayCareerをやってみた際の体験記を書きました。もし検討している人は是非見てみてくださいね。
面談すると3万円が貰えるPayCareerを試してみたので体験記を書く
リサーチDemo
2020年に設立されたMarketing Demo(株)が運用するリサーチングサイトがリサーチDemoです。
従来の高コストなリサーチングではなくマーケティングしたい企業とリサーチを受けたい人を一回2万(リサーチを受ける人は5,000円貰える)でコネクションするのがリサーチDemoの特徴です。すごい低コストで試せるので企業側にメリットがありそうですがマーケティングを受ける人も時給5,000円貰えるのでそれなりに美味しいサイトです。
Marketing Demo(株)の社長もYoutubeで情報発信を顔出しながらやっているのでこのビジネスに本気な事が伺えます。まぁ今どきベンチャー企業がSNS活用しないなんてあり得ない話ですが。
そんなリサーチDemoの使い方と特徴に関してまとめた記事を以下リンクに張り付けておきますので興味が出た方は是非見て行ってください。